投稿者「大森正治」のアーカイブ

大山町議会12月定例会は明日7日~21日まで

大山町の12月議会は、明日7日に開会します。一般会計・特別会計の補正予算の外に条例改正など24議案について審議します。

一般質問は、15日(木)・16日(金)の2日間です。私は11番目で、16日の3時頃からになります。今回は1問に絞って、同和問題について質そうと思います。

同和問題は古くて新しい問題です。特に、いま国会では、前国会で出し抜けに上程された「部落差別解消推進法案」なるものが現在参議院で審議中であり、14日まで会期延長した今国会で成立が強行されそうな情勢です。”部落差別解消”と称していますが、「部落差別」は、33年間の同和対策事業による国民的努力と人権意識の高まりによって、今や社会問題として解決してきているといえます。それにもかかわらず、国民的な論議もない(マスコミによる報道もない)まま、恒久法として成立されようとしているのです。この法律ができたら、融合しなければならない「同和地区」が固定化され、部落問題の解決に逆行することになります。国会では、日本共産党だけしか反対しておらず、拙速に成立してしまったら将来に禍根を残すことになります。

地方にも直接かかわってくる問題だけに、大山町議会でも取り上げて議論したいと思います。国会で成立した後であっても・・・

私の一般質問の通告書は以下の通りです。

平成28年12月5日

大山町議会議長 野 口 俊 明 様

議席番号 7 番 大山町議会議員   大 森 正 治  印

一  般  質  問  通  告  書

次のとおり通告します。                   (質問予定時間 60 分)

質  問  事  項  と  要  旨 質問の相手
1.同和問題の今後を探る

同和問題は、我が国に残存する人権問題であり国民的課題として解決すべきという国策の下に、1969年より30余年にわたり国地方あわせて16兆円が投入されて、様々な同和対策事業が講じられてきた。国を挙げての国民的な努力の結果、劣悪だった生活環境は大きく改善され、就職や結婚などの問題も解決へと向かっていった。そのため、時限立法であった国の法律は2002年3月に終了した。これは、同和問題は社会問題として基本的に解決したことを意味する。

ところが、鳥取県や大山町など地方自治体では、部落差別がある限り同和対策を続けるとして、事業の数は減ってきたものの、今なお、本町では固定資産税の減免、高校生・大学生への進学奨励金の給付、新規学卒者への就職支度金、生活相談員の配置、地区進出学習会など、旧同和地区に特化した施策が行われている。このような同和施策を継続する限り、いつまでも同和地区を固定化することになり、差別の解消にはつながらない。

部落問題が社会問題として基本的に解決している今、特別な同和施策は完了して一般施策に移行した方が、同和地区も地区外もない融合した状態になり、真の解決を実現することができると考える。

同和施策を続ける根拠として、「部落差別がある」ことがあげられている。具体的な差別事象として、本町で起きた事例では、差別落書き事件や4年近く前に発生した差別ハガキ事件があり、また、結婚差別はまだ残っているという指摘もある。しかし、前二つの事例は誰の仕業か不明という問題を内包している。結婚問題に関しては今や個別の事例として対応し解決していくことが肝要ではないだろうか。

このように考えると、現在もあると言われる差別事象は「根深く温存されている部落差別」とは言えないのではないかと考えられる。だから、完全にとは言えないまでも、社会問題としての部落問題は基本的には解決していると言える。

では一体、部落問題の解決とはどんな状態をいうのか。それを部落解放同盟とは異なる運動団体(「全国人権連」の前身「全解連」)は、次のように規定している。

①部落が生活環境や労働、教育などで周辺地域との格差が是正されること

②部落問題にたいする非科学的認識や偏見にもとづく言動がその地域社会で受け入れられない状況がつくりだされること

③部落差別にかかわって、部落住民の生活態度・習慣にみられる歴史的後進性が克服されること

④地域社会で自由な社会的交流が進展し、連帯・融合が実現すること

<全解連の綱領的文書(1987年3月)より>

これらに照らし合わせるならば、今や正に部落問題は基本的に解決されていると言ってもよい。町長はどのように考えられるか。

このような中、前国会の5月に「部落差別解消推進法案」なるものが突如として出された。そして、継続審議となり、今国会で十分な審議が行われないまま短期間で拙速に成立させられようとしている。これは、自民党も同和対策事業を終結し、同和から人権への流れをつくった経過をも無視する異常事態である。この法律の問題点は次の点にある。①一旦終結した同和対策事業を復活させるものである。②時限立法でなく恒久法である点から同和地区の固定化につながるものである。③そのため部落問題解決に逆行するものである。だから、この法案は廃案にすべきものである。

同和問題をめぐるこのような情勢の中で、真の解決に向けて同和行政は今後どうあればいいのか、改めて探求していかなければならない。

そこで、次の点について伺う。

(1)差出人に森田町長の名をかたった「差別ハガキ」事件は現在どのような状況になっているのか。また、この事件を教訓に同和行政を今後どうしようとしているのか。

(2)部落差別がある限り同和行政を続けるとのことだが、どんな状態になったとき終結されるのか。

(3)「部落差別解消推進法案」は、同和地区を固定化し部落問題解決に逆行するものであり、廃案にすべきと考えるがどうか。

 

町長

教育委員長

(注)的確な答弁がえられるよう、質問の要旨は具体的に記載すること。

質問の相手は、町長、教育委員長、農業委員長、選挙管理委員長、監査委員等とする。

このギャップ、矛盾は何だろう?

「モラル喪失政権」「安倍暴走政治に否定的な世論」と「内閣支持率60%に上昇」

安倍政権のひどさ、安倍政権による個別の主な政策には否定的な世論なのに、支持率が60%(共同通信調査)にも上昇するというのは、余りにも合理性に欠ける。

いくら「ほかに適当な人がいないから」と言っても、このギャップ、矛盾をどう解明したらいいだろう?!

img_20161129_0001img_20161129_0003_new

img_20161129_0002

 

孫の将来と日本の将来

3歳の孫の紐落とし(七五三)のお祝いに行ってきました。

はにかみ屋ですが、運動好きで元気者の男の子です。馬子にも衣装で、袴を着させてもらったら、きりっとした立派な少年です。神社の宮司さんから「今日からもう赤ちゃんではありません。幼児という子どもですよ。」という話をしっかり聞いていました。

昼食の宴を開いてもらって大満足。はにかみながらも、親の助言を得て「いわってくださって、ありがとうございます。」とうれしさいっぱいの笑顔でした。

dscf3426 dscf3435 dscf3439 dscf3450 dscf3457 dscf3461

それにしても、孫が大きくなった時、日本はどうなってしまっているのかとても気がかりである。安倍政権がいつまでも続くわけではないが、数の力で(国民世論を無視して)、戦後続いた平和と民主主義を壊し、今のうちに国の在り方を変えようとしている。

アベ政権は安保法制を強行して、ついに武器使用が可能となる駆けつけ警護の任務を持つ自衛隊を、きょう南スーダンに送った。いったん道がついたら拡大する一方である。それはいつか来た道の再来となる。孫たちがそんな時代に生きることを何としても止めなければならない。

TPPの発効にしても同様である。アベ政権は、大企業と米国の為に国民の暮らしを犠牲にする政治を進めてている。こんな暴走政治は早くストップしなければ、孫たちの未来はない。

 

アメリカ軍・自衛隊基地強化の一端を見る

昨日、「中国ブロック基地問題学習会」があり岩国市へ行った。午前は米軍基地の調査・見学、午後はデスク学習。

従来の米軍基地の続きの海を埋めた立てて、3000m滑走路を持つ広大な新米軍基地がほぼ完成している。見学中、そこからジェット戦闘機(FA18ホーネット)が2機すさまじい爆音とともに飛び立っていった。日韓合同演習に向かったのでないかという。

今度はここに最新鋭のF35Bステルスという垂直離着陸戦闘機が16機配備されるという。ちょうどこの日、岩国市議会で市長が受け入れ容認を表明したそうだ。ほかにも空母艦載機や空中給油機もたくさん配備される予定。

米子の美保自衛隊基地にも空中給油機が配備される計画である。

日本中で米軍や自衛隊の基地で軍備強化が進んでいる。非常に危険な状況だ。

中国や北朝鮮の「脅威」とそれへの「抑止力」を理由にしているようだが、軍事力による対決では紛争は解決しないどころか、戦争への道を進むことになり危険極まりない。

「外交力による平和」の構築こそ強化すべきであることを強く感じた1日である。

dscf3383 dscf3385 dscf3388 dscf3391 dscf3403

 

 

鳥取中部地震の被災者へ要望聞き取り

21日の鳥取中部地震から4日目の昨日、共産党鳥取県委員会の中部地震対策本部からの要請で、被災地へ入った(議員を中心とした23・24日の集中活動)。目的は、被災者の要望を聞き取る。場所は、市役所が被災し行政の手が行き届きにくい倉吉市。二人一組で、この日は4くみが行動。私は白壁土蔵群の近くの町内に。

車窓から見ただけでは被災状況は分からないが、街を歩き、家屋の中を見させてもらうと、どこの家も被災されていた。屋根瓦がずり落ちているだけでなく、壁がはがれて落下、屋内も壁の落下・ひび割れ・タイルの剥がれ・接合部分のはずれ・土台部分のずれなど様々な損壊があった。

また、墓地は石塔が倒壊したりずれたりしていた。

聞き取りした範囲では、みなさんが2.3日のうちに後片付けをされたり、なかには業者に来てもらって修理をされている方もあった。特に困っていることやボランティアを必要とする声は聞かれなかった。しかし、罹災証明が必要なことについては全く知っていらっしゃらず、その点について助言をしておくことができた。市役所が被災しているために対応が遅れているようなので、行政以外のものが可能な範囲でフォローする必要性を感じた。

頻繁に続く余震に不安な思いをしながらも、早く元の日常活動を取り戻したいということで、昨日から再開したという食堂や店があったのは、復旧の希望になると思った。

今日の地元新聞によると、県当局は全国で初めて一部損壊にも支援金を支給するとのことで、適切な判断、決定だと思う。

dscf3269 dscf3274 dscf3280  dscf3283 dscf3288 dscf3291 dscf3301 dscf3302 dscf3306 dscf3307

早くも再開された老舗の食堂

dscf3281

南部町議選ー3議席確保めざすー連日応援に

久々のブログです。この間、ほとんどフェイスブックとツイッターを利用していました。

いま、南部町議選挙が闘われています。今日11日が告示、16日投票です。鳥取県の町村では唯一3議席を有する日本共産党の議席です。町民の暮らしを守るかけがえのない議席として、現有議席を守らなければなりません。候補者は、真壁容子・亀尾共三・加藤 学の3氏です。

そのため、9月議会が終わってから、連日、支援に入っています。私は、新人の加藤 学候補の選対に入り、街頭宣伝・訪問活動・ビラ配布などできることは何でもやっています。

加藤さんは、現議員の植田 均さんの議席を引き継ぐものです。穏やかな人ですが、誠実で確固とした信念を持っておられます。私が何より気に入ったのは、「人が喜ぶ仕事をすることが自分の喜び」だということです。まさに議員にふさわしい人です。

今日は告示、いい出発式でした。近所の人もたくさん応援に来てくださいました。加藤さんの人柄や普段の活動、仕事ぶりの反映なのでしょう。ぜひ当選してほしい人です。出発式の最後は、「加藤、加藤、絶対 勝とう!!」と気勢を上げて遊説に送り出しました。

dscf3255 dscf3258 dscf3261 dscf3264 dscf3266 dscf3268

水田や畑はそろそろ秋の装いです

F1001123

8月26日:稲の品種「ひとめぼれ」。だいぶん色づいてきました。雑草であるヒエも除草剤にめげずたくましく生長しています。田に入ってみると結構生えています。二抱えほど取りました。

F1001128

8月28日:稲穂にも実がつまり頭を垂れてきました。畔草にいるウンカなどの害虫が成熟中の実に付かないために、硬くなるまでは畔の草刈りを控えてきました。実も硬くなり、畔草刈りをしました。30㎝ほどに伸びた草刈りは苦闘ものでした。草刈りの途中で撮影。野アザミに?チョウ。

F1001119 F1001120

カヤネズミの巣・・・飼料用米の「日本晴」を栽培している水田で見つけました。2つも。営巣中のようで、本人たちはいませんでした。そっと見守ってやりましょう。

F1001126 F1001127

8月26日:ソバ蒔きをして6日目。ようやく双葉が出てきました。ここは標高200mほどの大山山麓クロボク地帯の畑です。クロボクで育ったソバは味がいいだろうと思います。美味しい「大山そば」を提供します。収穫は秋10月です。

8.15終戦の日にちなんで

終戦71周年のきょう、全国で共産党議員を中心に街頭宣伝がおこなわれました。

私はおこなわなかった免罪として、先日、米子市で開催した「平和のための戦争展」について画像で紹介します。

地元の演劇集団ありの公演「昭和二十年、夏 ~大山口列車空襲~」は、ただ事件を再現しただけではなく、現代にもつながりを持たせて、列車空襲の犠牲者が”戦争とは””平和とは”について語り、観る者に考えさせる演出は見事でした。

藤田鳥取大教授の基調講演、シールズ・ママの会・鳥大医学生によるパネルディスカッションもよかった。藤田教授は、集団的自衛権の行使容認と安保法制の成立によって、日本は戦後最大の歴史的岐路に立っている、参院選結果を受けていよいよ「憲法改正」かと前置きし、①なぜ安倍政権は改憲を急ぐのか ②安倍「軍拡政権」がかかえる深刻な問題 ③安倍政権の矛盾と政治改革への展望 について資料を使ってわかりやすく話されました。

戦争展ではそのほかに、展示やすいとんの試食など体験コーナーなどもあり、1日開催であったが約400人の来場者がありました。

DSCF3105 DSCF3106 DSCF3107 DSCF3108

DSCF3125 DSCF3126

DSCF3110 DSCF3112

「大満寺盆踊り」で集落は大賑わい

坊領部落伝統の「大満寺盆踊り」。本来は19日に踊られていましたが、25年ほど前から、盆の土曜日に実施し、屋台なども出して賑やかにリニュアルしました。4半世紀も続けば、坊領のもう立派な伝統行事です。帰省した若者たちなどで賑わった盆の暑い一夜でした。

DSCF3132 DSCF3134 DSCF3138 DSCF3139 DSCF3140 DSCF3141 DSCF3143 DSCF3144 DSCF3145 DSCF3146 DSCF3148

DSCF3149 DSCF3150 DSCF3151 DSCF3156

参院選終わって、農作業が・・・ 境港市長選・市議補選も

参院選が終わって、昨日は久々に農作業でした。畔の草は伸びるは、ソバ予定地の雑草は生い茂るはで、選挙中も気になっていました。昨日11日はやっとソバ予定地の雑草を征伐することができました。といっても、トラクターで一回耕耘しただけでは綺麗になりません。1週間後ぐらいにさらに耕耘する必要があります。

F1001032

生い茂った雑草、でも2時間後にはこのように・・・

F1001048

前回耕耘したのが確か5月、この時期、2カ月もすると多種多様な雑草が生え、成長してくるものです。ヒエ、クサネム、・・・名を知らない草が10種類以上も。

F1001033 F1001034 F1001035 F1001036 F1001037 F1001039 F1001040 F1001041 F1001042 F1001044 F1001045 F1001046 F1001047

10日(日)には、境港市の市長選と市議補選が始まりました。「暮らしよい境港をつくる会」から市長候補に田中文也さんが、市議候補に永見文子さんがそれぞれ無所属で立候補されました。市議補選は定数1に3人が立候補。負けられない選挙です。

二つの選挙で人手不足です。私も候補者カーのアナウンサーで初日の10日に入りました。13日と15日にも応援に入る予定です。当分、心も体も休まりません。